翻訳と辞書
Words near each other
・ FLASH 〜BEST〜
・ FLASHアニメ
・ FLASH・動画板
・ FLASH板
・ FLASH職人
・ FLAT (アンソロジーコミック)
・ FLAファイル
・ FLA板
・ FLESH AND BONE 〜渇いた愛のゆくえ〜
・ FLIP-FLAP (漫画)
FLIRT (鉄道車両)
・ FLMASK事件
・ FLOPPY (ユニット)
・ FLOW ANIME BEST 極
・ FLOW THE BEST 〜Single Collection〜
・ FLOWER & FLOWER 〜はなとはな〜
・ FLOWER (RAMJET PULLEYの曲)
・ FLOWER (THE HIGH-LOWSのシングル)
・ FLOWER (ゴダイゴのアルバム)
・ FLOWER (チェッカーズのアルバム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FLIRT (鉄道車両) : ウィキペディア日本語版
FLIRT (鉄道車両)

FLIRT(FLIRT:Flinker Leichter Innovativer Regional-Triebzug)は、スイスシュタッドラー・レールが製造する部分低床式電車のシリーズである。
== 概要 ==
1990-2000年代の欧州では、各都市の路面電車に端を発したバリアフリー、超低床化の流れが鉄道車両にも波及していたほか、コスト低減の要請も高まっており、その結果として低床式車体でプラットフォームの概念を採入れた電車および気動車が各鉄道車両メーカーで用意されるようになり、タルボット車両工場〔Waggonfabrik Talbot、1995年ボンバルディア・トランスポーテーションに買収されている〕のタレントシーメンスデジロといったシリーズが大量生産され始めていた。
こうした流れの中、スイスを中心とした鉄道車両メーカーのグループであるシュタッドラー〔Stadler Rail AG, Bussnang〕においても、1997年以降、走行機器を集中搭載した4輪単車の電気もしくはディーゼル式の動力ユニットに1車体片側1台車で片持ち式の客車数両を組み合わせたモジュラー式構造のGTW〔Gelenktriebwagen〕シリーズを生産しており、スイスを始め、ドイツイタリアフランスオーストリアオランダギリシャスロバキアアメリカなどの各国で採用されていた。
GTWシリーズはその構造上動力ユニット+3両編成程度の比較的短編成で、加速力や最高速度の面からもローカル線に導入されることが多かったが、スイス国鉄がバーゼルルツェルンなどを中心とした都市近郊列車の拡充と旧型車両の代替を目的として本格的に低床式電車をシュタッドラー社から導入することとなり、GTWシリーズより走行性能の向上、輸送力の増強、冗長性の向上などを図ったFLIRT(Flinker Leichter Innovativer Regional-Triebzug:軽量高速で革新的な近郊用電車の意)シリーズが開発された。このFLIRTシリーズは、スイス国内用のRABe523形およびその派生形としてドイツ乗入用のRABe521形、フランス乗入用の2電源機RABe522形、イタリア乗入用の2電源機RABe524形として2002年から発注されて2004年以降117編成が製造され、もしくは製造中であり、併せて他の鉄道にも導入されており、現在ではスイス、ドイツ、イタリア、ハンガリーノルウェーポーランドフィンランドアルジェリアベラルーシなどの各国で採用され、2009年時点では計547編成を受注している。
FLIRTシリーズは2-6車体の連接式で、両先頭車の編成端側台車を動台車としてその上部床上機器室内および屋根上に走行用機器を搭載しており、客室は動台車上部のみを高床部として、その他を低床分として低床化率を90%以上としている。また、FLIRTシリーズはシュタッドラー社で並行して生産されている他のモジュール構造の車両シリーズであるGTWシリーズやKISS〔komfortabler innovativer spurtstarker S-Bahn-Zug、全2階建て、主にSバーン用でインターシティまで使用できるの4-6両編成の電車〕シリーズと同様に、タレントやデジロといったプラットフォームの概念による大量生産を前提とした車両とは異なり、モジュール構造により編成両数、扉数、窓扉配置、車内の配置などをカスタマーの要請に合わせて自由に構成することが可能となっており、少両多品種の生産が可能となっているほか、必要に応じて特別な仕様に対応することも可能となっている。
なお、FLIRTシリーズは車体と機械部分の製造および最終組立を担当するシュタッドラーをはじめとしてスイス国内のメーカーが多く関与しているのが特徴の一つであり、電機品はBBC〔Brown Boveri & Cie, Baden〕の流れを汲むABB Schweiz〔ABB Schweiz AG, Baden、ABBグループにおけるスイス国内会社の一つ〕やSAAS〔SA des Ateliers de Sechéron, Genève〕の後身であるABB Sécheron〔ABB Sécheron SA, Geneva、同じくABBグループにおけるスイス国内会社の一つ〕のほか、Selectron Systems〔Selectron Systems AG, Lyss〕やRuf-Gruppe〔Ruf Informatik AG, Ruf Telematik AG, Ruf Multimedia AG, Ruf Services AG, W&W Informatik AG, Ruf Diffusion SAで構成される鉄道情報システムメーカー〕が担当し、車体および機械部分には同じくFFA〔Flug- und Fahrzeugwerke Altenrhein〕やSWP〔Schindler Waggonfablik, Pratteln〕の流れを汲むdesign & technik〔design & technik AG, Altenrhein〕やLRS-Engineering〔LRS-Engineering AG, Frauenfeld〕など、伝統的なスイスの車両メーカーの後身を含む多くのスイス企業が関与している。このほか、ドイツのVoith Turbo〔Voith Turbo GmbH & Co. KG,Heidenheim〕やBode〔Gebr. Bode GmbH & Co. KG, Kassel〕、BBCの流れを汲むオーストリアのtraktionssysteme austria〔traktionssysteme austria GmbH, Wiener Neudorf〕製の機械品、電機品を使用している。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.